現在、紙巻タバコに代わって、電子タバコの市場が劇的に拡大している。我が国における人気のほども、街中の販売店に立ち並ぶ購入希望者を見れば一目瞭然だろう。特に、米「フィリップモリス」社の加熱式タバコ「IQOS(アイコス)」の普及には驚かされるばかりだ。
■IQOSに高濃度の発がん性物質、受動喫煙の危険も
しかし、ここにきて、安全性を謳う「IQOS」に暗雲が立ち込めている。スイス・ベルン大学の研究者らが「IQOS」の危険性を独自に調査した結果、直接的に“がんの原因”となる化学物質が「紙巻タバコよりも多い」ことが分かったというのだ。
国際ニュース通信社「Reuters」(5月26日付)によると、「フィリップモリス」社から販売されている「IQOS」用タバコに「一酸化炭素」、「多環式芳香族炭化水素」、「揮発性有機化合物」といった有害物質が含まれていることが分かったという。分析にあたった研究者らは、「これらの有害物質に安全な最低基準は存在しない」ため、どんなに少量でも人体に有害であるとの見解を示している。
さらに、「フィリップモリス」社の紙巻タバコ「Lucky Strike Blue Lights」と比較したところ、IQOS用タバコには、これより高濃度の有害物質が含まれていたというから驚きだ!「従来のタバコに比べて90%の有害物質をカット」を謳う「IQOS」にとって、これは致命的だろう。
■IQOSにも受動喫煙の恐れ
しかし、世界五大医学雑誌の1つ『JAMA Internal Medicine』の副編集長であり、医学博士のミッチェル・カッツ氏によると、加熱式タバコからも「発がん性物質」が周囲に流出するため、公共の場での利用は非喫煙者の健康も害する恐れがあるという。一部の飲食店などでは、禁煙スペースでのIQOSの使用を認めているが、これは大きな問題となりそうだ……。
一方、「フィリップモリス」社の広報担当者は、上述の研究を歓迎しつつも、「加熱式タバコは、紙巻タバコに比べて、有害物質のレベルを大幅に削減した」と、強気な姿勢を見せている。紙巻タバコよりも有害物質の濃度が高いという点については、実験方法の違いを挙げて反論しているが、さほど説得力は感じられない。
以前トカナでもお伝えした先行研究では、電子タバコの原料に安全レベルの250倍以上の有害物質が含まれているとの調査報告もある上、2016年に行われたノースカロライナ大学の調査では、電子タバコも紙巻タバコと同じく、喫煙者の53もの遺伝子に変化を及ぼすことが分かっている。ちなみに、禁煙先進国であるシンガポールでは、電子タバコの所持自体が禁止されているほどだ。
電子タバコには確かに「臭いが少ない」、「火傷の危険が少ない」といったメリットもあるが、健康面では、利用者がイメージしているような安全性には達していない、というのが現状なのかもしれない。研究チームのレト・アウエル教授も「加熱式タバコの有害性については分かっていないことが多く、評価が定まるまで使用は制限されるべき」と語っている。
http://tocana.jp/2017/05/post_13365_entry.html
http://tocana.jp/2017/05/post_13365_entry_2.html
引用元: http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496185506/
トカナが人類滅亡以外の記事かくとは
自分にも周りにも害悪になるしかないじゃん
スポンサーリンク
品切れ商法見たら引くだろ普通
>>52
いや、有害物質が少ないのは間違いない
約一割
これを多いと見るか、少ないと見るかは意見が別れるだろう
営業妨害で多額の・・・
紙巻きに比べれば臭いの被害は雲泥の差だ
スポンサーリンク
ってトカナかいw
こんなの何か燃やせば出るもんじゃないの?
>>157
そう。有機物を燃焼というかある程度加熱すると出る。
なので焼肉も炒め物も禁止、または換気扇禁止。
ただ、VOCについちゃ、現在工場などからの排出規制が進められてるけどね。
タバコだけそれを求めるキチガイっぷり
電子タバコって
鉄やステンレスで
液体付きの綿を熱して
それから出る蒸気を吸うんだろ
まあ体に悪いのは間違いない
普通の煙草と比べてどうなのかな
それはいわゆるベイプな。電子タバコには複数の種類がある。
仕組み的には、蕎麦屋の前を通ると出汁のいい香りがするのと同じ。
いやそれは湯気でしょ
鉄や綿の燃える物質も吸うでしょ
電子タバコは
あまり体に良い物とは思えないけどね
この一、二週間でなにかあったんか
トカナはつまりムーとかwjnみたいなもんだよ
スポンサーリンク
もうさ、噛むみ煙草にすれば?
煙が出ないとダメなのか?
噛み煙草なら誰にも文句言われないよ。
発がん性高いらしいが、それはどれも同じだろ。
進んで人体実験する気にはなれんよ
江戸時代から吸われてきたタバコ葉を「燃えない温度」で加熱して
ニコチンと香料だけを抽出してるんだがね。
あのカートリッジにする過程で様々な加工がされてると思うよ
水蒸気を発生する工程においてもね
それに日本人は煙草の水蒸気を吸うということは未体験だ
もっと慎重でも非難されるものではないし
もうあれだタバコとアイコスは勿論だが酒も清涼飲料水も砂糖も塩も身体に有害だから全部禁止しよう!
車も便利だが水素燃料の自動車出るまでは有毒排気ガス垂れ流すから禁止で工場もよく分からん煙出してるから廃止
路上で煙草吸う輩もこのままだと減らないから喫煙者は更に外出禁止でお願いします
全部何でもかんでも禁止して経済活動低下して困るだろうからそうなったらまた考えましょう
スポンサーリンク
要はアイコスだからおkって言うのをやめろって言ってんだろ
通常のタバコと同じ扱いにすればいいじゃん