1: 2017/10/23(月) 01:21:51.57 BE:306759112-BRZ(11000) ポイント特典

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1508689311/
13: 2017/10/23(月) 01:24:18.20
とか言いながら自民をアシストする共産党
2: 2017/10/23(月) 01:22:29.25
5: 2017/10/23(月) 01:23:11.67
悔しいのうwwwwww
6: 2017/10/23(月) 01:23:29.81
そうやってみんなでおばあちゃん一人におぶさろうとして潰れたんだよ
9: 2017/10/23(月) 01:23:53.02
いやいや、オメーの責任で負けてるんだから辞任しろってw
10: 2017/10/23(月) 01:23:58.45
じゃあ、共産は小選挙区に候補出すなよww
11: 2017/10/23(月) 01:24:05.14
14: 2017/10/23(月) 01:24:26.22
そもそも政策も何もかも違うのに共闘って意味不明w
16: 2017/10/23(月) 01:24:41.22
なに言ってんだ枝野だろ
17: 2017/10/23(月) 01:24:48.29
前原と小池と枝野にどうぞ
18: 2017/10/23(月) 01:24:56.51
民主党食ってやろう思ったら、立憲民主党に横取りされて自分も食われちゃったもんな。
21: 2017/10/23(月) 01:25:01.05
お前らはいつも後になってグダグダ言い出すよなw
22: 2017/10/23(月) 01:25:23.50
民進分裂の理由の一つがその野党共闘だと思いますけど
24: 2017/10/23(月) 01:25:28.87
小池「お断りします笑」
25: 2017/10/23(月) 01:25:32.81
おまえと希望のせいだよ糞が
小池と前原がやらかしたあとは立憲中心にやればよかったのに
30: 2017/10/23(月) 01:26:13.18
志位は運転が上手い

48: 2017/10/23(月) 01:28:48.71
>>30
>家族旅行も公安がマーク
ぶち込むなあw
34: 2017/10/23(月) 01:26:57.31
議席半減という大敗北という結果が出たのに
誰も責任を取らない究極の無責任政党
37: 2017/10/23(月) 01:27:27.83
あべ下ろしばかり考えてないで、どうぞ建設的な政策議論をしてくれたまえ。
53: 2017/10/23(月) 01:30:07.20
絶対に責任取らないな
58: 2017/10/23(月) 01:30:38.29
じゃ、共産が希望に近づけば良かったんだろ
62: 2017/10/23(月) 01:31:32.37
野党共闘したところで自公過半数は変わらなかったよ
どんだけ自惚れてるんだ
69: 2017/10/23(月) 01:33:54.43
小選挙区で一議席もとれないような奴が何言ってんだよ
76: 2017/10/23(月) 01:35:38.59
普通は与党の票も他に流れるんだけどね
110: 2017/10/23(月) 01:42:06.56
仮に民進が存在したとして、前原が共産と選挙協力したかどうか?
116: 2017/10/23(月) 01:42:56.50
そもそも共産党は今回負けすぎ
118: 2017/10/23(月) 01:43:35.16
共産党息してないじゃん
119: 2017/10/23(月) 01:43:41.67
何言ってるか分からん
そもそも今回の惨敗を招いた原因は前原が民進党を割った事ではない
共産党が民主党に対し、まともな共闘路線を取っていたらこんな事にはならなかった
既に多くの人間が指摘しているが、共産党は民主党に対し「一緒に戦おう」と言いながら
実際には民主党を取り込み、いずれ共産党に合流させるための工作を何度も行っていた
シールズやしばき隊といった共産党の息のかかった連中を使い
民主党に対し「野党協力しろ!」「共産党の言い分の方が正しい!」と言い続け
文春のような雑誌を使い「前原」「山尾」を攻撃させるような真似をした
こういう仲間を後ろから撃つような事をやっていた事が最大の原因
共産党のこういった工作は枝野も十分知っていた
だから今回立憲も共産党には一定の距離を取った
策を弄する人間は策に溺れるとはよく言った物だ